障がい者就労継続支援事業所ゆいまーる

障害や難病のある方のうち、年齢や体力などの理由から、企業等で雇用契約を結んで働くことが困難な方が、軽作業などの就労訓練を行うことができる就労継続支援B型の福祉サービス施設です。自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供するとともに、生産活動などの機会の提供を通じて、知識及び能力の向上のために必要な訓練を適切かつ効果的に行っています。
年齢制限なく、障害や体調に合わせて自分のペースで働くことができ、事業所と雇用契約を結ばないため、賃金ではなく、生産物に対する成果報酬の「工賃」が支払われます。
障がい者就労継続支援事業所ゆいまーる[主たる事業所]
シール貼り・DM封入・ウエス裁断・袋詰め・箱折りなどの軽作業を提供しています。
リフォームセンター[従たる事業所]
洋服のリフォーム・縫製・製品お直し、手作り小物縫製の請負作業など工業用ミシンを使用した本格的な作業ができます。

毎日の暮らしで大切にしているもの

はたらく、まなぶ、つづけるを支援
目標に向かって再出発したい。 生活リズムを改善し、今よりもう少しだけ健康的な生活をしたい。 一人ひとりのご希望に沿った無理のないプランで、皆さんの「はたらく」を応援します。
心身の状況に合わせた訓練
個々の心身の状況に合わせ、負担が少なくなるよう作業内容や役割分担をしながら作業を仕上げていきます。作業を通じ社会的マナーや人間関係の形成への助言を行い、社会参加と自立を目標に訓練を行っています。
仲間と楽しく!
生活のこと、働くことの悩みを聞いてくれる仲間ができます。レクリエーション、新年会 ・忘年会など楽しい行事も実施しています。

ある日のスケジュール

08:00
送迎
〜自宅から事業所まで身体に合わせた車両で送迎します。身体・環境によりの移動等もサポートします
09:30
朝礼・ラジオ体操・訓練作業
〜その日の作業内容等を詳しくお知らせします。 ラジオ体操で体を解してから担当の作業指導員の指導のもと作業を行います
12:00
昼食及び休憩時間
〜お弁当が必要な方は事業所の助成をうけ安価に食べることができます
13:00
訓練作業
〜担当の作業指導員の指導のもと作業を行います
14:30
小休憩
16:00
送迎
〜事業所からご自宅まで身体に合わせた車両で送迎 いたします。身体・環境によりの移動等のお手伝いもご協力いたします

施設ご利用にあたって

対象
身体障害、知的障害、精神障害、発達障害や難病のある方で、以下のいずれかの条件を満たす方が利用対象となります。
•就労経験があり、年齢や体力の面で一般企業での就労が困難となった方
•50歳に達している方
•障害基礎年金1級を受給している方
•就労移行支援事業者などによるアセスメントで、就労面の課題が把握されている方
定員
主たる事業所「ゆいまーる」及び、従たる事業所「リフォームセンター」で計40名
利用料
事業所に通所する日数と世帯(本人と配偶者)の収入状況によって変わります
利用手続き
体験利用後、事業所が決まったら、市区町村の窓口で利用申し込みを行います。申し込みの際には、どのサービスをどのように利用する意向があるのかを説明する「サービス等利用計画案」を作成する必要があります。具体的な手順は以下の通りです
[1]事業所を決定後、市区町村の障害福祉窓口でサービスを利用したいことを告げる
[2]調査員による生活状況などの聞き取り調査を受ける
[3]指定特定相談事業者、または自分自身でサービス等利用計画案を作成、提出
[4]サービスを受けるための受給者証が発行される
[5]就労継続支援B型事業所に通所開始
営業・サービス提供時間
【営業日】原則、月曜日から土曜日迄
その他については、事業所の営業カレンダーによります(月22日~23日)
【営業時間】午前8時30分から午後5時15分
【サービス提供時間】午前9時30分から午後4時00分

よくある質問

Q1:長い時間は働けない…。体調が不安でも、働けますか?
A1:就労継続支援B型の特徴は、障害や体調に合わせて自分のペースで働けることです。

情報公開

施設について

障がい者就労継続支援事業所ゆいまーる
〒078-8234
旭川市豊岡4条5丁目8番13号
TEL.0166-31-2818
FAX.0166-31-2899